観る将から指す将へ〜藤井聡太とどうぶつ将棋〜

主に藤井七段さんのプロ棋戦の棋譜の解説と、自分のどうぶつ将棋を元に振り返り兼勉強をやっていきます!

NHK杯 藤井聡太四段 対 北浜健介八段(2017/02/23)

本局の評価グラフは圧巻というしかないだろう。

一度もマイナスに触れていない。

手数は128手に及ぶにも関わらず。

 

本局は中盤が長かった。

勢いのある若手は得てして勢いよく攻めたがるところ。

 

しかし藤井聡太は違った。

じわじわと相手を抑えていく。

一気に息の根を占めるのではなく、傷を与えて出血を重ねさせて体力を奪っていく。

 

f:id:fffukken:20190814180758p:plain

一例としてはこの局面だ

歩を1枚得している。

桂馬が手持ちなのもポイントだ。

f:id:fffukken:20190814181110p:plain

そして相手の馬を消しに行く。

銀と馬の交換になった。

かなり大きなポイントで、藤井聡太が優勢に。

その後は前述の通り、慌てずじっくり体力を奪っていった。

 

 

kif形式↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

開始日時:2017/02/23 0:00:00
棋戦:NHK杯
場所:関西将棋会館
持ち時間:持ち時間各20分・切れると一手30秒
手合割:平手
先手:藤井聡太四段
後手:北浜健介八段
戦型:ゴキゲン中飛車
手数----指手---------消費時間--
1 7六歩(77) (00:00/00:00:00)
2 3四歩(33) (00:00/00:00:00)
3 2六歩(27) (00:00/00:00:00)
4 5四歩(53) (00:00/00:00:00)
5 2五歩(26) (00:00/00:00:00)
6 5二飛(82) (00:00/00:00:00)
7 4八銀(39) (00:00/00:00:00)
8 5五歩(54) (00:00/00:00:00)
9 6八玉(59) (00:00/00:00:00)
10 3三角(22) (00:00/00:00:00)
11 3六歩(37) (00:00/00:00:00)
12 6二玉(51) (00:00/00:00:00)
13 3七銀(48) (00:00/00:00:00)
14 7二玉(62) (00:00/00:00:00)
15 4六銀(37) (00:00/00:00:00)
16 3二銀(31) (00:00/00:00:00)
17 7八玉(68) (00:00/00:00:00)
18 5六歩(55) (00:00/00:00:00)
19 3三角成(88) (00:00/00:00:00)
20 同 銀(32) (00:00/00:00:00)
21 5六歩(57) (00:00/00:00:00)
22 同 飛(52) (00:00/00:00:00)
23 6八銀(79) (00:00/00:00:00)
24 5一飛(56) (00:00/00:00:00)
25 2四歩(25) (00:00/00:00:00)
26 同 歩(23) (00:00/00:00:00)
27 3五歩(36) (00:00/00:00:00)
28 3二金(41) (00:00/00:00:00)
29 3四歩(35) (00:00/00:00:00)
30 同 銀(33) (00:00/00:00:00)
31 2四飛(28) (00:00/00:00:00)
32 2三銀(34) (00:00/00:00:00)
33 2八飛(24) (00:00/00:00:00)
34 2四歩打 (00:00/00:00:00)
35 5五歩打 (00:00/00:00:00)
36 8二玉(72) (00:00/00:00:00)
37 3八飛(28) (00:00/00:00:00)
38 3六歩打 (00:00/00:00:00)
39 3九金(49) (00:00/00:00:00)
40 2七角打 (00:00/00:00:00)
41 5八飛(38) (00:00/00:00:00)
42 3七歩成(36) (00:00/00:00:00)
43 同 桂(29) (00:00/00:00:00)
44 7二銀(71) (00:00/00:00:00)
45 3八金(39) (00:00/00:00:00)
46 3六角成(27) (00:00/00:00:00)
47 2二歩打 (00:00/00:00:00)
48 3三桂(21) (00:00/00:00:00)
49 2一歩成(22) (00:00/00:00:00)
50 同 飛(51) (00:00/00:00:00)
51 5四歩(55) (00:00/00:00:00)
52 5二歩打 (00:00/00:00:00)
53 5三歩成(54) (00:00/00:00:00)
54 同 歩(52) (00:00/00:00:00)
55 同 飛成(58) (00:00/00:00:00)
56 2六馬(36) (00:00/00:00:00)
57 5六龍(53) (00:00/00:00:00)
58 3六歩打 (00:00/00:00:00)
59 4五桂(37) (00:00/00:00:00)
60 同 桂(33) (00:00/00:00:00)
61 同 銀(46) (00:00/00:00:00)
62 4二金(32) (00:00/00:00:00)
63 5五角打 (00:00/00:00:00)
64 6四桂打 (00:00/00:00:00)
65 4六龍(56) (00:00/00:00:00)
66 5六歩打 (00:00/00:00:00)
67 2七歩打 (00:00/00:00:00)
68 2五馬(26) (00:00/00:00:00)
69 3六銀(45) (00:00/00:00:00)
70 3四馬(25) (00:00/00:00:00)
71 4五銀(36) (00:00/00:00:00)
72 同 馬(34) (00:00/00:00:00)
73 同 龍(46) (00:00/00:00:00)
74 4四銀打 (00:00/00:00:00)
75 同 角(55) (00:00/00:00:00)
76 同 歩(43) (00:00/00:00:00)
77 5五龍(45) (00:00/00:00:00)
78 3四銀(23) (00:00/00:00:00)
79 5四歩打 (00:00/00:00:00)
80 5一飛(21) (00:00/00:00:00)
81 6五桂打 (00:00/00:00:00)
82 7六桂(64) (00:00/00:00:00)
83 7七銀(68) (00:00/00:00:00)
84 6四角打 (00:00/00:00:00)
85 5六龍(55) (00:00/00:00:00)
86 4五銀(34) (00:00/00:00:00)
87 7六龍(56) (00:00/00:00:00)
88 5四銀(45) (00:00/00:00:00)
89 3七歩打 (00:00/00:00:00)
90 3六歩打 (00:00/00:00:00)
91 7四歩打 (00:00/00:00:00)
92 同 歩(73) (00:00/00:00:00)
93 6六桂打 (00:00/00:00:00)
94 6五銀(54) (00:00/00:00:00)
95 同 龍(76) (00:00/00:00:00)
96 6二桂打 (00:00/00:00:00)
97 3五龍(65) (00:00/00:00:00)
98 3七歩成(36) (00:00/00:00:00)
99 同 金(38) (00:00/00:00:00)
100 5七飛成(51) (00:00/00:00:00)
101 5八銀打 (00:00/00:00:00)
102 5五龍(57) (00:00/00:00:00)
103 同 龍(35) (00:00/00:00:00)
104 同 角(64) (00:00/00:00:00)
105 4六金(37) (00:00/00:00:00)
106 6四角(55) (00:00/00:00:00)
107 3一飛打 (00:00/00:00:00)
108 5七歩打 (00:00/00:00:00)
109 同 銀(58) (00:00/00:00:00)
110 4五歩(44) (00:00/00:00:00)
111 5一銀打 (00:00/00:00:00)
112 5二金(42) (00:00/00:00:00)
113 6二銀(51) (00:00/00:00:00)
114 同 金(52) (00:00/00:00:00)
115 7四桂(66) (00:00/00:00:00)
116 9二玉(82) (00:00/00:00:00)
117 5五角打 (00:00/00:00:00)
118 7三銀打 (00:00/00:00:00)
119 6四角(55) (00:00/00:00:00)
120 同 歩(63) (00:00/00:00:00)
121 6二桂成(74) (00:00/00:00:00)
122 7六歩打 (00:00/00:00:00)
123 同 銀(77) (00:00/00:00:00)
124 6二銀(73) (00:00/00:00:00)
125 7四桂打 (00:00/00:00:00)
126 7三銀(62) (00:00/00:00:00)
127 7一角打 (00:00/00:00:00)
128 投了 (00:00/00:00:00)

NHK杯 藤井聡太四段 対 竹内雄悟四段(2017/02/23)

おかしすぎる強さでしょう。

 

相手の竹内四段も決して弱くはないです。

むしろ若い分、深い読みができるのですが。

評価値を見ると、完勝です。

f:id:fffukken:20190814151029p:plain

 

安定しています。

 

しかし実は、中盤はかなり危ない場面もありました。

f:id:fffukken:20190814151451p:plain

藤井聡太の玉がかなりむき出しになっています。

この局面の評価値は+266

人間的にはほぼ互角ですし、言って間違えると藤井聡太の負けになります。

しかし上手にいなし切っています。

 

 

開始日時:2017/02/23 0:00:00
終了日時:2017/02/23 0:00:00
棋戦:NHK杯
場所:関西将棋会館
持ち時間:持ち時間各20分・切れると一手30秒
手合割:平手
先手:藤井聡太四段
後手:竹内雄悟四段
戦型:四間飛車
手数----指手---------消費時間--
1 7六歩(77) (00:00/00:00:00)
2 3四歩(33) (00:00/00:00:00)
3 2六歩(27) (00:00/00:00:00)
4 4四歩(43) (00:00/00:00:00)
5 2五歩(26) (00:00/00:00:00)
6 3三角(22) (00:00/00:00:00)
7 4八銀(39) (00:00/00:00:00)
8 4二飛(82) (00:00/00:00:00)
9 6八玉(59) (00:00/00:00:00)
10 7二銀(71) (00:00/00:00:00)
11 5六歩(57) (00:00/00:00:00)
12 3二銀(31) (00:00/00:00:00)
13 7八玉(68) (00:00/00:00:00)
14 9四歩(93) (00:00/00:00:00)
15 5八金(49) (00:00/00:00:00)
16 9五歩(94) (00:00/00:00:00)
17 7七角(88) (00:00/00:00:00)
18 4三銀(32) (00:00/00:00:00)
19 5七銀(48) (00:00/00:00:00)
20 6四歩(63) (00:00/00:00:00)
21 3六歩(37) (00:00/00:00:00)
22 6二玉(51) (00:00/00:00:00)
23 8八玉(78) (00:00/00:00:00)
24 5二金(41) (00:00/00:00:00)
25 9八香(99) (00:00/00:00:00)
26 3二飛(42) (00:00/00:00:00)
27 7八金(69) (00:00/00:00:00)
28 7一玉(62) (00:00/00:00:00)
29 6八金(58) (00:00/00:00:00)
30 3五歩(34) (00:00/00:00:00)
31 同 歩(36) (00:00/00:00:00)
32 1五角(33) (00:00/00:00:00)
33 4六銀(57) (00:00/00:00:00)
34 4五歩(44) (00:00/00:00:00)
35 3七銀(46) (00:00/00:00:00)
36 同 角成(15) (00:00/00:00:00)
37 同 桂(29) (00:00/00:00:00)
38 3五飛(32) (00:00/00:00:00)
39 3八歩打 (00:00/00:00:00)
40 3六歩打 (00:00/00:00:00)
41 2六角打 (00:00/00:00:00)
42 3七歩成(36) (00:00/00:00:00)
43 3五角(26) (00:00/00:00:00)
44 2八と(37) (00:00/00:00:00)
45 1一角成(77) (00:00/00:00:00)
46 3六飛打 (00:00/00:00:00)
47 3七飛打 (00:00/00:00:00)
48 同 飛成(36) (00:00/00:00:00)
49 同 歩(38) (00:00/00:00:00)
50 8四桂打 (00:00/00:00:00)
51 9九玉(88) (00:00/00:00:00)
52 1九と(28) (00:00/00:00:00)
53 5五香打 (00:00/00:00:00)
54 5四香打 (00:00/00:00:00)
55 同 香(55) (00:00/00:00:00)
56 同 銀(43) (00:00/00:00:00)
57 2一馬(11) (00:00/00:00:00)
58 3四飛打 (00:00/00:00:00)
59 2六角(35) (00:00/00:00:00)
60 9二香打 (00:00/00:00:00)
61 8八桂打 (00:00/00:00:00)
62 8五銀打 (00:00/00:00:00)
63 8六香打 (00:00/00:00:00)
64 9六歩(95) (00:00/00:00:00)
65 同 桂(88) (00:00/00:00:00)
66 同 銀(85) (00:00/00:00:00)
67 同 歩(97) (00:00/00:00:00)
68 同 香(92) (00:00/00:00:00)
69 同 香(98) (00:00/00:00:00)
70 同 香(91) (00:00/00:00:00)
71 9七歩打 (00:00/00:00:00)
72 同 香成(96) (00:00/00:00:00)
73 同 桂(89) (00:00/00:00:00)
74 9一香打 (00:00/00:00:00)
75 9八香打 (00:00/00:00:00)
76 9六歩打 (00:00/00:00:00)
77 8五桂(97) (00:00/00:00:00)
78 9七歩成(96) (00:00/00:00:00)
79 同 香(98) (00:00/00:00:00)
80 同 香成(91) (00:00/00:00:00)
81 9八歩打 (00:00/00:00:00)
82 同 成香(97) (00:00/00:00:00)
83 同 玉(99) (00:00/00:00:00)
84 9一香打 (00:00/00:00:00)
85 8九玉(98) (00:00/00:00:00)
86 9八歩打 (00:00/00:00:00)
87 7七金(78) (00:00/00:00:00)
88 6五桂打 (00:00/00:00:00)
89 6六金(77) (00:00/00:00:00)
90 2四歩(23) (00:00/00:00:00)
91 2三飛打 (00:00/00:00:00)
92 3六歩打 (00:00/00:00:00)
93 7八玉(89) (00:00/00:00:00)
94 3七歩成(36) (00:00/00:00:00)
95 5三飛成(23) (00:00/00:00:00)
96 2五歩(24) (00:00/00:00:00)
97 7三桂成(85) (00:00/00:00:00)
98 同 桂(81) (00:00/00:00:00)
99 同 龍(53) (00:00/00:00:00)
100 6二金(61) (00:00/00:00:00)
101 同 角成(26) (00:00/00:00:00)
102 同 金(52) (00:00/00:00:00)
103 8二銀打 (00:00/00:00:00)
104 6一玉(71) (00:00/00:00:00)
105 5三香打 (00:00/00:00:00)
106 7七歩打 (00:00/00:00:00)
107 同 金(68) (00:00/00:00:00)
108 同 桂成(65) (00:00/00:00:00)
109 同 玉(78) (00:00/00:00:00)
110 5二歩打 (00:00/00:00:00)
111 同 香成(53) (00:00/00:00:00)
112 投了 (00:00/00:00:00)

竜王戦 浦野真彦 八段 対 藤井聡太 四段(2017/02/09)

さあ、藤井聡太のプロ入り後の第三戦。

相手は詰将棋の名手、浦野八段だ。

 

本局は藤井聡太が積極的に攻める展開となった。

 

軽く桂跳ね。

しかしこの攻めが実にうるさい。

下に評価値もつけているが、中盤あたりからじわじわじわじわと藤井聡太が優勢を築いていっている。

 

f:id:fffukken:20190814145511p:plain

終盤はソフトの正確な読みがあるので、評価値は触れがちだろう。

それにしても安定した将棋で、たった49手で打ち取っている。

 

f:id:fffukken:20190814145419p:plain

 

↓kif形式↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

開始日時:2017/02/09 10:00:00
棋戦:竜王戦
場所:関西将棋会館
持ち時間:5時間
手合割:平手
先手:浦野真彦 八段
後手:藤井聡太 四段
戦型:角交換その他
手数----指手---------消費時間--
1 7六歩(77) (00:00/00:00:00)
2 8四歩(83) (00:00/00:00:00)
3 1六歩(17) (00:00/00:00:00)
4 8五歩(84) (00:00/00:00:00)
5 7七角(88) (00:00/00:00:00)
6 3四歩(33) (00:00/00:00:00)
7 6八銀(79) (00:00/00:00:00)
8 4二玉(51) (00:00/00:00:00)
9 2六歩(27) (00:00/00:00:00)
10 7七角成(22) (00:00/00:00:00)
11 同 銀(68) (00:00/00:00:00)
12 2二銀(31) (00:00/00:00:00)
13 2五歩(26) (00:00/00:00:00)
14 3三銀(22) (00:00/00:00:00)
15 3八銀(39) (00:00/00:00:00)
16 3二金(41) (00:00/00:00:00)
17 2七銀(38) (00:00/00:00:00)
18 7四歩(73) (00:00/00:00:00)
19 2六銀(27) (00:00/00:00:00)
20 7三桂(81) (00:00/00:00:00)
21 1五銀(26) (00:00/00:00:00)
22 6五桂(73) (00:00/00:00:00)
23 6六銀(77) (00:00/00:00:00)
24 8六歩(85) (00:00/00:00:00)
25 4六角打 (00:00/00:00:00)
26 6四角打 (00:00/00:00:00)
27 同 角(46) (00:00/00:00:00)
28 同 歩(63) (00:00/00:00:00)
29 7三角打 (00:00/00:00:00)
30 8七歩成(86) (00:00/00:00:00)
31 8二角成(73) (00:00/00:00:00)
32 同 銀(71) (00:00/00:00:00)
33 5八玉(59) (00:00/00:00:00)
34 7二角打 (00:00/00:00:00)
35 2四歩(25) (00:00/00:00:00)
36 同 歩(23) (00:00/00:00:00)
37 同 銀(15) (00:00/00:00:00)
38 2七歩打 (00:00/00:00:00)
39 3三銀成(24) (00:00/00:00:00)
40 同 桂(21) (00:00/00:00:00)
41 1八飛(28) (00:00/00:00:00)
42 2八銀打 (00:00/00:00:00)
43 2一飛打 (00:00/00:00:00)
44 2九銀(28) (00:00/00:00:00)
45 2三歩打 (00:00/00:00:00)
46 1八銀成(29) (00:00/00:00:00)
47 2二歩成(23) (00:00/00:00:00)
48 8八飛打 (00:00/00:00:00)
49 投了 (00:00/00:00:00)

2017-01-26 棋王戦藤井聡太 四段 vs. 豊川孝弘 七段 第43期棋王戦 予選

藤井聡太、プロ入り後の第二戦

相手はダジャレ王の豊川さん

 

この対局は若さ溢れる勢いのある展開です。

下の局面から、次の手は2二飛車成!!

<簡単解説>

歩を1点、桂馬を3点、銀を5点、飛車を8点...などと、将棋の駒に点数をつけることができます。この点数が多いほど有利です。

さて、藤井聡太さんはまず桂馬と歩を好感しています。1-3=-2点と損をしています。

次に、飛車と銀を交換します。

5-8=-3点さらに損します。

 

ここ数手でー5点も損!!

(ちなみにこの計算だと、将棋の駒は全部で55点。約10%の点数を失いました。)

f:id:fffukken:20190814143545p:plain

では藤井聡太が負けるかというとそういうわけではありません。

 

下の局面を見ましょう。

と金は5点と考えてみてください。

と金が2枚できています。10点です。

さっきはー5点だったのに、今は+10点。強さが見えます。

f:id:fffukken:20190814143631p:plain

 

最後は危なげなく寄せ切って勝ち。

f:id:fffukken:20190814143711p:plain

 

 

kif形式↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

開始日時:2017/01/26 0:00:00
棋戦:棋王
場所:関西将棋会館
持ち時間:4時間
手合割:平手
先手:藤井聡太 四段
後手:豊川孝弘 七段
戦型:角交換その他
手数----指手---------消費時間--
1 7六歩(77) (00:00/00:00:00)
2 8四歩(83) (00:00/00:00:00)
3 2六歩(27) (00:00/00:00:00)
4 3二金(41) (00:00/00:00:00)
5 7八金(69) (00:00/00:00:00)
6 8五歩(84) (00:00/00:00:00)
7 7七角(88) (00:00/00:00:00)
8 3四歩(33) (00:00/00:00:00)
9 8八銀(79) (00:00/00:00:00)
10 7七角成(22) (00:00/00:00:00)
11 同 銀(88) (00:00/00:00:00)
12 4二銀(31) (00:00/00:00:00)
13 3八銀(39) (00:00/00:00:00)
14 7二銀(71) (00:00/00:00:00)
15 4六歩(47) (00:00/00:00:00)
16 9四歩(93) (00:00/00:00:00)
17 3六歩(37) (00:00/00:00:00)
18 9五歩(94) (00:00/00:00:00)
19 3七桂(29) (00:00/00:00:00)
20 3三銀(42) (00:00/00:00:00)
21 2五歩(26) (00:00/00:00:00)
22 4二玉(51) (00:00/00:00:00)
23 6八玉(59) (00:00/00:00:00)
24 6四歩(63) (00:00/00:00:00)
25 4五桂(37) (00:00/00:00:00)
26 2二銀(33) (00:00/00:00:00)
27 6六角打 (00:00/00:00:00)
28 4四角打 (00:00/00:00:00)
29 2四歩(25) (00:00/00:00:00)
30 同 歩(23) (00:00/00:00:00)
31 同 飛(28) (00:00/00:00:00)
32 6五歩(64) (00:00/00:00:00)
33 4四角(66) (00:00/00:00:00)
34 同 歩(43) (00:00/00:00:00)
35 5三桂成(45) (00:00/00:00:00)
36 同 玉(42) (00:00/00:00:00)
37 2二飛成(24) (00:00/00:00:00)
38 同 金(32) (00:00/00:00:00)
39 3一角打 (00:00/00:00:00)
40 4二飛打 (00:00/00:00:00)
41 2三歩打 (00:00/00:00:00)
42 3二金(22) (00:00/00:00:00)
43 4二角成(31) (00:00/00:00:00)
44 同 玉(53) (00:00/00:00:00)
45 2二銀打 (00:00/00:00:00)
46 3三桂(21) (00:00/00:00:00)
47 1一銀(22) (00:00/00:00:00)
48 5三玉(42) (00:00/00:00:00)
49 2二歩成(23) (00:00/00:00:00)
50 4二金(32) (00:00/00:00:00)
51 3一飛打 (00:00/00:00:00)
52 2五桂(33) (00:00/00:00:00)
53 3二と(22) (00:00/00:00:00)
54 5二金(42) (00:00/00:00:00)
55 2一飛成(31) (00:00/00:00:00)
56 2八角打 (00:00/00:00:00)
57 2五龍(21) (00:00/00:00:00)
58 4六角成(28) (00:00/00:00:00)
59 4七香打 (00:00/00:00:00)
60 1九馬(46) (00:00/00:00:00)
61 3三と(32) (00:00/00:00:00)
62 8四飛(82) (00:00/00:00:00)
63 4三歩打 (00:00/00:00:00)
64 6二玉(53) (00:00/00:00:00)
65 4二歩成(43) (00:00/00:00:00)
66 6三金(52) (00:00/00:00:00)
67 4三と(33) (00:00/00:00:00)
68 5一歩打 (00:00/00:00:00)
69 2一龍(25) (00:00/00:00:00)
70 5四飛(84) (00:00/00:00:00)
71 4四と(43) (00:00/00:00:00)
72 8四飛(54) (00:00/00:00:00)
73 5三桂打 (00:00/00:00:00)
74 4六歩打 (00:00/00:00:00)
75 6一桂成(53) (00:00/00:00:00)
76 同 銀(72) (00:00/00:00:00)
77 5一龍(21) (00:00/00:00:00)
78 7二玉(62) (00:00/00:00:00)
79 5二と(42) (00:00/00:00:00)
80 4七歩成(46) (00:00/00:00:00)
81 6一龍(51) (00:00/00:00:00)
82 8二玉(72) (00:00/00:00:00)
83 4七銀(38) (00:00/00:00:00)
84 4四飛(84) (00:00/00:00:00)
85 7二銀打 (00:00/00:00:00)
86 投了 (00:00/00:00:00)

2016-12-24 竜王戦加藤一二三 vs. 藤井聡太 竜王戦

藤井聡太さんの対局を振り返っていきましょう。

プロになって初めての対局。

お相手はご存知のとおり、加藤一二三九段です。

 

加藤九段は持ち味の攻めを繰り出す。

対する藤井聡太は落ち着いて相手の攻めを切らしにいく。

 

そして加藤九段の攻めが落ち着いた時、藤井聡太の厳しい攻めが火を噴く!

 

歩頭銀!!

<簡単に解説>

将棋は駒の強さ(=価値)が違います。

会社でも、新入社員よりベテランの方が会社にいてほしいですよね。

でも勝負時は違う、と藤井聡太が教えてくれます。

時にはベテランを犠牲にして新入社員を成長させるのが大きい、というのです。

8六の銀を犠牲に8五の歩を一つまえへすすめるのです。

 

f:id:fffukken:20190814142418p:plain

もしやこの局面で勝ちを読み切っていたかもしれない。

 

この後は華麗に打ち取った。

 

 

kif形式↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

開始日時:2016/12/24 9:00:00
終了日時:2016/12/24 20:43:00
棋戦:竜王戦
手合割:平手
先手:加藤一二三
後手:藤井聡太
手数----指手---------消費時間--
1 7六歩(77) (00:00/00:00:00)
2 8四歩(83) (00:00/00:00:00)
3 6八銀(79) (00:00/00:00:00)
4 3四歩(33) (00:00/00:00:00)
5 7七銀(68) (00:00/00:00:00)
6 6二銀(71) (00:00/00:00:00)
7 2六歩(27) (00:00/00:00:00)
8 4二銀(31) (00:00/00:00:00)
9 4八銀(39) (00:00/00:00:00)
10 5四歩(53) (00:00/00:00:00)
11 7八金(69) (00:00/00:00:00)
12 3二金(41) (00:00/00:00:00)
13 5六歩(57) (00:00/00:00:00)
14 4一玉(51) (00:00/00:00:00)
15 6九玉(59) (00:00/00:00:00)
16 5二金(61) (00:00/00:00:00)
17 3六歩(37) (00:00/00:00:00)
18 3三銀(42) (00:00/00:00:00)
19 5八金(49) (00:00/00:00:00)
20 3一角(22) (00:00/00:00:00)
21 7九角(88) (00:00/00:00:00)
22 4四歩(43) (00:00/00:00:00)
23 6六歩(67) (00:00/00:00:00)
24 7四歩(73) (00:00/00:00:00)
25 6七金(58) (00:00/00:00:00)
26 6四角(31) (00:00/00:00:00)
27 3七銀(48) (00:00/00:00:00)
28 3一玉(41) (00:00/00:00:00)
29 6八角(79) (00:00/00:00:00)
30 4三金(52) (00:00/00:00:00)
31 7九玉(69) (00:00/00:00:00)
32 2二玉(31) (00:00/00:00:00)
33 8八玉(79) (00:00/00:00:00)
34 9四歩(93) (00:00/00:00:00)
35 1六歩(17) (00:00/00:00:00)
36 9五歩(94) (00:00/00:00:00)
37 1五歩(16) (00:00/00:00:00)
38 7三桂(81) (00:00/00:00:00)
39 6五歩(66) (00:00/00:00:00)
40 5三角(64) (00:00/00:00:00)
41 4六銀(37) (00:00/00:00:00)
42 6四歩(63) (00:00/00:00:00)
43 5五歩(56) (00:00/00:00:00)
44 同 歩(54) (00:00/00:00:00)
45 同 銀(46) (00:00/00:00:00)
46 6五桂(73) (00:00/00:00:00)
47 6六銀(77) (00:00/00:00:00)
48 6三銀(62) (00:00/00:00:00)
49 3七桂(29) (00:00/00:00:00)
50 8五歩(84) (00:00/00:00:00)
51 5四歩打 (00:00/00:00:00)
52 同 銀(63) (00:00/00:00:00)
53 同 銀(55) (00:00/00:00:00)
54 同 金(43) (00:00/00:00:00)
55 6三銀打 (00:00/00:00:00)
56 4三銀打 (00:00/00:00:00)
57 2五桂(37) (00:00/00:00:00)
58 2四銀(33) (00:00/00:00:00)
59 1三桂成(25) (00:00/00:00:00)
60 同 銀(24) (00:00/00:00:00)
61 1四歩(15) (00:00/00:00:00)
62 同 銀(13) (00:00/00:00:00)
63 5四銀成(63) (00:00/00:00:00)
64 同 銀(43) (00:00/00:00:00)
65 5五歩打 (00:00/00:00:00)
66 4三銀(54) (00:00/00:00:00)
67 1四香(19) (00:00/00:00:00)
68 同 香(11) (00:00/00:00:00)
69 5四銀打 (00:00/00:00:00)
70 同 銀(43) (00:00/00:00:00)
71 同 歩(55) (00:00/00:00:00)
72 3一角(53) (00:00/00:00:00)
73 6五銀(66) (00:00/00:00:00)
74 同 歩(64) (00:00/00:00:00)
75 4六角(68) (00:00/00:00:00)
76 8三飛(82) (00:00/00:00:00)
77 2五桂打 (00:00/00:00:00)
78 1二歩打 (00:00/00:00:00)
79 4一金打 (00:00/00:00:00)
80 6九銀打 (00:00/00:00:00)
81 3一金(41) (00:00/00:00:00)
82 同 金(32) (00:00/00:00:00)
83 6四角打 (00:00/00:00:00)
84 8六桂打 (00:00/00:00:00)
85 6八金(67) (00:00/00:00:00)
86 7八桂成(86) (00:00/00:00:00)
87 同 金(68) (00:00/00:00:00)
88 同 銀成(69) (00:00/00:00:00)
89 同 飛(28) (00:00/00:00:00)
90 6七金打 (00:00/00:00:00)
91 6九銀打 (00:00/00:00:00)
92 8六銀打 (00:00/00:00:00)
93 3一角成(64) (00:00/00:00:00)
94 同 玉(22) (00:00/00:00:00)
95 6四角(46) (00:00/00:00:00)
96 4二香打 (00:00/00:00:00)
97 7七銀打 (00:00/00:00:00)
98 8七銀成(86) (00:00/00:00:00)
99 同 玉(88) (00:00/00:00:00)
100 8六銀打 (00:00/00:00:00)
101 同 銀(77) (00:00/00:00:00)
102 同 歩(85) (00:00/00:00:00)
103 同 角(64) (00:00/00:00:00)
104 同 飛(83) (00:00/00:00:00)
105 同 玉(87) (00:00/00:00:00)
106 6四角打 (00:00/00:00:00)
107 7五桂打 (00:00/00:00:00)
108 8五歩打 (00:00/00:00:00)
109 同 玉(86) (00:00/00:00:00)
110 9四角打 (00:00/00:00:00)
111 投了 (00:00/00:00:00)

どうぶつ将棋勉強3!

どうぶつ将棋の勉強をしてみましょう。
フルバージョンの動画はこちら↓
https://t.co/L47k4TG0LX?amp=1

どうぶつ将棋の符号はこの画像参照
f:id:fffukken:20190722193037p:plain

さて、問題の局面は下記の局面です。
f:id:fffukken:20190813211832p:plain

じつはこれはどうぶつ将棋では有名な局面(かも)

さて、考えてみましょう。
少し手が広いです。難しいです。

①まずはA3のゾウが取られそうだから逃げたいですね。
逃げるならB4ゾウ。

しかし勢いがないですね~
B3ヒヨコと打たれてまずそうでしょうか

②逃げるんじゃなくて攻めろ!としてみると
B2ヒヨコを考えてみますか。B2ヒヨコに同キリンはいまいちでしょう。
C1ライオンと逃げますね。これはいい勝負っぽいです。
A1ライオンと逃げちゃうとC2ゾウを取れちゃうんで勝ちですね。

③もっと攻めろ!
とB2キリンと打ちますか。
すると、同キリン同ゾウで上の人の手番です。
そのときB3キリンとするとC4ライオンと逃げるしかないので、C2ライオンとこちらのゾウを取られて悪いです。


今まで考えた中ではB2ヒヨコがいい勝負でしょうか。
しかし、最善手は違います

B3ヒヨコ!!!

え?A3ゾウがタダで取られるやん。。。
どうすんの?

もしA3ゾウが取られたらB2キリンと打ち返しましょう!!
A1ライオンと逃げたらC2ライオンとトライを狙って優勢です。

C1ライオンと逃げてもC2キリンと王手で迫れるので優勢です。

C2キリンのあとは、B1ライオンB2ヒヨコA1ライオンC1キリンが一例です。
おそらくこれで勝ちです。

では後手はB3ヒヨコと打たれた後にどうすればよいのか

正解は、B3同ゾウ!!
ええ!!ヒヨコとゾウを交換するの!?
しかしこれが最有力な変化になります。

その後は難しく、後手はヒヨコを打ってきたり、ゾウを取ってきたりします。
まだ60手くらい先があります。


初心者の方はぜひB3ヒヨコだけ覚えていただけるといいと思います。
相手も初心者だったらA3キリンとゾウを取ってきますので。



さて、今後はyoutubeにどうぶつ将棋の後手必勝パターンを投稿していこうと思います。
かなりパターンがあるので結構な量になりそうですが、頑張って少しづつ挙げていきます。

ちなみに今回の問題の局面は、初手C3キリン(いわゆる、キリンの翼)の流れから、先手が避けて通れない道です。

頑張りましょう。

どうぶつ将棋はお子さんにおすすめの将棋です。今後親御さんが覚えてこどもと一緒に指してくれればな、と思います。

A級順位戦(佐藤天彦九段vs渡辺三冠)

最近プロの将棋を見てきて再認識する 

どっひゃあああああああああーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

 と叫びたくなるような手が出るのだ。
 鋭い読みに裏付けされた一着。 

トッププロの将棋は特にそれが多い。 
では、A級順位戦、言わずと知れたトッププロ二人の対局を見てみよう。 
さあ、局面 

f:id:fffukken:20190810171752p:plain

難解だ 
 何を指せばいいのかわからない 
そんな難しい局面から一筋のこたえを紡いでいくのがプロの将棋だ

 どこまで攻めを受け止めてどこからカウンターを食らわせるのか 
永遠の難題だろう。


 さて、次の局面。 

f:id:fffukken:20190810171841p:plain

どっひぇええ!といった局面だ。
 なぜなら7六の銀がぼろりと取られるからだ。 
確かにこの局面で銀を見捨てるのはしょうがない。
逃げていられる局面ではない。 

だが、プロなら当然この展開を読んでいる。
 銀を取られる展開を読んだうえで踏み込んでいるのだ。
 この後、銀損を上回る攻めを繰り出せる確信があるのだ。
 その確信は読みに裏付けされている。 

 いくら受け将棋の佐藤九段といえども受けてばかりでは勝てない。 
厳しい攻めを繰り出す。

f:id:fffukken:20190810171946p:plain

 どちらの攻めが速いかの勝負となった。 
しかし強すぎる渡辺三冠 
いったん攻めを受け止め、さらに厳しく攻め立てる 
 簡単には崩れない渡辺玉 
佐藤九段もいろいろな攻めを繰り出す。 
そしてここででた。 

どっひゃあああああああああーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

 だ。 

f:id:fffukken:20190810172041p:plain

7三銀と飛車を取りいく佐藤九段 
左右挟撃の構えを見せているのだろう。 
しかし飛車取りを無視する渡辺三冠!! 

5五角!! 

4六に自分の歩があって龍取りではないが、つぎに4七歩成とできればかなり厳しい攻めになる。 
まずは飛車を逃げるところから考える局面で、広く盤面を見る渡辺三冠

 この読みがアマを驚かせ、将棋を楽しいものにしてくれる。

f:id:fffukken:20190810172135p:plain 
詰めろ馬取りで最後の望みをかける佐藤九段 
しかしこの手も読まれている。 
丁寧に応じて渡辺三冠が優勢だ 
そしてそのまま勝ち切った